会社の検査に5年点検というものがあります
施主様から希望があれば施主様立会いで行います
あくまで点検だけでなんですがね。。
先日の検査で検査項目はすべて異常なしでした
が、私が気になったのは雨染み

基礎にまで染みが出来ていました
こういうお宅よく見かけますよね
何故雨染みが出来るか
大気中の排気ガスなどの目に見えない黒い油分やほこりが雨には混じっています
外壁に当たった雨 通り道になるサッシ横などを通り下に流れます
外壁には表面に塗装コーティング【これも油分】されてます
塗料の上に汚れた油分と水分が流れ汚れが塗装に付着して出来てしまいます
ちなみに我が家もうじき築7年になりますが雨染み一切ありません
少し割高でしたが光媒体のサイディングにしました
水切りの施工の関係なども原因には当然あります
光媒体については諸説ありますがサイディングの効果はあったと思っています
[0回]
PR